【HSP】ママ友関係は苦手です【特にグループline】
おはようございます。
今日はちょっとネガティブな話題ですみません。
HSPとグループlineは相性が悪いなぁというお話をしたいと思います。
私はlineが苦手です。
特にグループlineに投稿しないといけないときはすごく気を使い
送信した後も皆の反応が気になって神経をすり減らします。
1:1ならまだ平気なんですが
集団になると、怖いと思ってしまうんです。
個人的にはlineが苦手なので
なるべく気を使う相手には教えないようにしてるんですが
それでも避けて通れないのが子供関係です。
子供の学級、地域の子供会、町の役員など
こういうものにそれぞれグループlineが設定されているので
参加していますが、極力発言しないで良いように目立たないように
やり過ごしています。
こういうとき空気を読みすぎるHSPは損です。
周りの返信の語尾やスタンプの表情までも
相手の気持ちを読み取ろうとしてしまう。
自分以外のやりとりでも
『あ。今AさんはBさんにイラっとしているな。』とか
気にしても仕方のないことを気にしてしまいます。
そして、かなり長い間ひきずってしまう。
HSPではない人も多少はあるのかと思いますが
私は特にそれを敏感に察知してしまうので
そういったやりとりを見ているだけでも疲れ果ててしまいます。
今は時期的に年が変わるので町内の役員が変わったり
年度末には学年が変わるので同じく役員が変わったりして
役員決めとか何やらであちこちのlineグループが動いています。
たまに名指しで返答を求められたりしたときは
本当にバクバクです。
数年前に役員の長でグループlineに
自分から発信しないといけないことが多かったのですが
その年は本当に病む寸前までいったと思います。
夫に言っても
『考えすぎ。みんなそこまで何も考えてないよ。』
と言うのですが
そうはいっても悪い風につい考えてしまうのがHSPのサガ。
子供の学校関係の保護者間のやり取りって本当にややこしい。
うまくやれる人を心底尊敬します。
私はあまり関わらず、静観していたいだけなのですが
子供が絡むとそうもいかないですよね。
あたらず、さわらず、気にしすぎず、うまくやるコツを是非教えてほしいです。
以上、来年の役員が一つ決まったので
今から恐れおののいているチェスキーでした。
お読みいただきありがとうございます。
それでは。