おはようございます。
昨日は新しい占星術の教科書と自分のホロスコープとにらめっこ。
更に理解を深めておりました。
初心者なので知らないことが多くて、情報を見るたびいちいち新鮮で時間も忘れて没頭していました。
このフロー状態が楽しくて、すごく幸せです。
頭は使いますが、精神的にはスッキリしておかげでよく眠れました。
自分の理解を深めることで生きやすくなると思うし、これからの人生のテーマについてより掘り下げることもできて、これ以上ない分析ができます。
ホロスコープの目鼻立ちをつかんだところで改めて自己紹介をしてみたいと思います。
チェスキーってこんな人
毒舌
直感的
オタク的
感受性豊か
傷つきやすい
知的好奇心旺盛
たまに見せる冷酷さ
客観的で科学的な思考
他人との境界線があいまい
ため込みすぎると爆発しがち
いろんな惑星の入っているところを合わせるとだいたいこんな感じです。
アセンダントが乙女座なので、わりと周りからの印象はきっちりして見えることが多いです。
律儀できちんとした行動をする人に見えがち。
実際はもっとふわふわした直感的な人間なのですが💦
まぁ、きちんとした印象を他人から持たれるのはいいことなので、服装もわりとかっちりさせて良い印象は維持していきたいと思います。
たまに自分でも抑えきれないほどの怒りが起きることがあって、ちょっと悩みの種だったんですが、冥王星が火星とアスペクトを取っているということでホロスコープにしっかり出ていましたね。
外には出さないけど、あとで自分の中で感情を処理するのに時間もかかり、消耗もするので何とかしたいです。
基本は他者との境界線があいまいで、直感的な感受性豊かな人間です。
なので、この辺りを掘りさげて人のために生きられるような優しい人になれるよう目指していきたいですね。
水星がアスペクト多めで強いのでついつい知識や勉強することで理解しようとしがちなのですが、もっと直感で生きたほうが人生うまくいくようです。
ホロスコープ読みは楽しいので、これから家族や近しい人から分析していこうと思います。
お読みいただきありがとうございます。
それでは。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村