おはようございます。
現実の世界に疲れると最近はホロスコープを読み込むことに専念します。
そうすると没頭して頭がスッキリするんです。
時間があっという間に過ぎてしまいます。
もはや趣味ですね。
自分は適当な人間という自覚をしているんですが、なぜか他人からはきちんとしている人と見られることが多くて、不思議だなぁと思っていたんです。
先日とうとう娘にまでも
『お母さんてわりときちんとしてるよね。』と言われ、私の生活のすべてを知ってる子供にまでそう言われるのは、さすがに自分の認識のほうがおかしいんじゃないかと思って、ホロスコープを見直してみたら、理由がなんとなく判明。
アセンダントが乙女座でした。
アセンダントというのは東の地平線と12星座が交差するところ。
ホロスコープの中では星が地平線から登っていくところにあります。
ホロスコープの中でもアセンダントというのはかなり重要で、占星術では誕生のポイントなんです。
自分がこの世界に対してどういう風に向き合いどんな行動パターンを見せるか示すと言われています。
そのアセンダントが乙女座でした。
乙女座ってかなりきちんとした星座です。
乙女座と言えば・・・
この世界の中で秩序正しくきちんと行動していこうとする。
律儀で細かいところまで気を配っている印象。
折り目正しい服装で、文字も丁寧に書いたりします。
確かにどうでもいいところはどうでもいいんですけど、変なところできっちりしたがることがあります。
服装に関してもカジュアルが楽ちんで好きなんですが、部屋着のようにだらしなく見えてしまうんです。
シャツをきちんと着てパリッとした素材のスカートをはいているときのほうが周りの印象は良いです。
骨格診断もストレートですので制服っぽい格好がしっくりきます。
もういっそのことスーツを通勤着にしたほうがいいんじゃないかって思います。
人は見た目が大事ともよく言いますし。
見た目だけではないことはもちろんですが、同じ実力だったら見た目を整えているほうが格段に有利です。
特に年を取ってくるとこぎれいにしていることは本当に大事。
そのせいで周りの印象が変わってくるのだとしたら、その部分に手をかけるのも必要だと思うようになりました。
ホロスコープにも出ているのだから素直に乙女座的ファッションでそろえることにします。
お読みいただきありがとうございます。
それでは。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村