おはようございます。
今日はコストコでリピート買いしたチョコの紹介です。
Noble BELGIAN CHOCOLATE STICKS 400g
バレンタイン時期に買ってすごくおいしかったので、もう一回買おうと思ったらチョコレート売り場が縮小されていて買えなかったというこちらのチョコ。
コストコへ行ったら売られていたので迷わずカートインしちゃいました。
原材料は砂糖、ココアバター、カカオマスの順なので甘いのかも。
前回食べてからだいぶ時間がたっているので味もはっきりとは覚えてなくて💦
去年は1000円超えてたんですけど、今年は998円?ちょっとうろ覚えですがそのくらいで買えたので少し値下がりしていました。
外袋の大きさは縦26㎝横13㎝奥行7㎝ほどなので、コストコの中ではコンパクトなパッケージです。
その中に3種類のチョコがどっさり。



左からダーク(パールシュガー)25本 、ミルク(ココアニブ)22本、ホワイト(ライスクリスプ)23本となっています。
全部で70本も入ってるんで、一本当たり約14円ほど。
結構コスパもいいです。
中身はこちら。
一本当たりの長さは5㎝ほどで3角形になっていまして安定性がとてもいいです。
このチョコの特徴は、中に何かしらのつぶつぶが入っているところです。
ホワイトに織り込まれているのはライスクリスピー。
チョコレート自体はとても甘いのですが、中のクリスプは甘みがない小さなパフなので、よくあるホワイトパフチョコみたいなものをイメージしてもらえればよいかと。
ミルクに織り込まれているのはカカオニブ。
チョコレート自体の味はよくある外国産のミルクチョコレートといった感じです。中のカカオニブは甘くなくて、噛むと程よく苦みも出てくるので甘いミルクチョコと合わさるとちょうどよい感じです。
中のカカオニブはこの織り込まれている3種の中では一番好きです。
ダークに織り込まれているのはパールシュガー。
ダークチョコはそんなに甘くはないのですが、つぶつぶがそのまま砂糖なので、意外と全体としてはミルクよりも甘く感じます。
ダークチョコといってもハイカカオチョコと比べたら全然甘いです。
それでも1本が小さいし、罪悪感も少な目(笑)
苦いコーヒーとこのチョコを食べると幸せを感じます。
個包装になってるんで持ち運びも楽ですし。
これからの時期、ランチバックに入れておいて食後のおやつとしていただこうと思います。
まぁ、今回分かったことは、今のところコストコチョコはギラデリが至高ってことです。
お読みいただきありがとうございます。
それでは。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村