おはようございます。
いつもコーヒーが好き、コーヒーが好きと言っておきながら
コーヒーメーカーでコーヒーを入れるときに必需品の
ペーパーフィルターを切らしてしまって、急遽ドリップバックで淹れることに。
朝から慌てました。
最近このようなうっかりミスが多くて
ペーパーフィルターをいつもコストコで200枚×3という
大容量で購入しているせいか、あとひと箱あるだろうと思って棚を開けたら
実は一つもなかったっていう。
ストックしすぎは在庫チェックが雑になるので
困ったもんですね。
1箱200枚だと毎日1枚か2枚使うとして数か月ある計算なので
600枚を一度に買うと一年以上あるんです。
最後の一つを開けたときに買っておけば良かったんですが
まだ200枚はあるからまぁいいかと思って忘れちゃったんですね。
すぐに買い物リストに入れるとか、今後対策しないと。
これ以外にも、とある必要なものをドラッグストアに買いに行って
その他のものをいろいろ買ってきて
肝心の必要なものを忘れるっていうことはしょっちゅうです。
若いころはこんなことなかったんですけど。
年なのか、昔よりやることが増えたからなのか。
賢い主婦の人はうまいこと買い物リストをスマホに入れたりとか
メモとか持参しているんですかね?
私はメモを取るんですが、そのとったメモを忘れることが何度もあったので
最近はメモを書いた紙を写真に撮って携帯に記録しています。
そうすればさすがに忘れない(笑)。
今日はどうしても必要なものがコーヒーフィルターだけだったので
仕事帰りにドラッグストアに寄ったんですがメモはとらず
『コーヒーフィルター、コーヒーフィルター』と心の中で呟きながら
まず初めにコーヒーフィルターをかごに入れて
なんとか忘れ物は防げました。
コーヒーフィルターってコーヒー豆のそばにあるかと思ったら違って
ラップとかジップロックとか割りばしとかのキッチン用品の中にあるんですね。
最初コーヒー売り場探してもなくて、焦りました。
だから、今までコーヒー売り場を通りかかっても
『ペーパーフィルターを買おう!』
って発想にならなかったのかなと思いました。
ま、一番はまだまだ家にあるだろうという思い込みなんですけど。
ともかく物忘れがひどくって困ります。
家の中でも『あれ、取りに行こう』と思って
その場所まで移動したときに
『あれ?何取りに来たんだっけ?』となることがあり
本気でやばいと思います。
ちょっと、お休みする時間が欲しいです。
一週間くらい仕事お休みしたいなぁ。
無理だろうけど。
体の疲れもあるけどそれより頭を休める時間が必要ですね。
起きてるときはもちろん、寝ているときも常にぐるぐる考えています。
ブログもすごく考えながらひねり出しているので
ちょっとつらい時期に差し掛かったきたかも。
今日も取り留めのないお話になってしまいました。
お読みいただきありがとうございます。
それでは。